「シーン」とした空気と、日本仏教の礎「空海/弘法大師」がおられるこの場所、日本人として胸に秘めるべきこの場所の歴史情緒を感じてみてください。

どうも♪Dです<`〜´>
今回は高野山の観光用コースを中心におすすめ情報をご紹介します。
ここは日本の仏教を大きく飛躍させた人物の総本山ですよ♪
歴史
ではまずはじめに、簡単に高野山の歴史についてご紹介します。ただ観光するだけでなく歴史の偉大さに思いを馳せながら巡るのがより楽しむ秘訣です♪
そして合わせて空海の人間観や人生についても簡単にご紹介しておきます。この点を理解しておくのが肝ですから(笑)
■高野山情報
- 816年=空海が嵯峨天皇から下賜
- 宗教=真言宗(開祖空海=弘法大師)
- ミシュランガイド三ツ星獲得エリア
■空海の逸話
- 遣唐使として唐に派遣され,平安時代に日本仏教の礎を築いた人物
- 三筆と呼ばれた字の達人でもある=(空海/嵯峨天皇/橘逸勢)
- →弘法も筆の誤りということわざはこの人から生まれた(どんなに秀でた人にも失敗はあるという意味)
■空海
■空海の人生
- 空海=真言宗開祖(高野山金剛峰寺)
- 空海=自らを信仰対象としたカリスマ
- 遣唐使として,唐に留学生として仏教を学びにいく
- 空海は自費で留学したために帰国の期限がなかったため,密教を存分に習得し帰郷
- 後の日本仏教に多大な影響を与え,特に空海が日本に持ち帰った曼荼羅が,仏教の理念を一枚で分かりやすく伝える事に大変役立ち,全国への仏教普及に寄与した人物
■曼荼羅
出典:bell.jp
日本仏教の礎を築いた「空海&最澄」の人物観は掴めたでしょうか?
偉大な人物の思いが宿るこの高野山は、ミシュランガイド三ツ星という点からもその偉大さと重要性が良くわかりますね♪
※なお空海をイメージでわかりやすいアニメ動画を以下にご紹介しています。少々長いですが、とても分かりやすいのでお時間のある時に合わせてご覧ください。
■「空海物語」(12分25秒)
観光用コース
では次に観光用コース&所要時間についてご紹介します。ここの地図や情報で一通り網羅しているので、ここの情報があれば一通りみどころスポットをルート巡りできますよ♪
(現地ではマップを別窓で開いたままご利用ください♪)
■観光マップ
出典:一橋観光センター
■南海りんかんバスコースHP
ゆったり5.5時間コース(バス代=980円)
- 奥の院
- 弘法大師御廟
- 燈籠堂
- 中の橋
- 金剛峰寺
- 壇上伽藍
- 千手院橋
※別途9時間程度のガッツリorマスターコースあり(詳細は以下HPリンクにて)
出典:南海りんかんバス
まず高野山の観光は日帰りでも半日以上は時間を作る必要があり、余裕をみれば1日は必要と頭に入れておきましょう♪
これが高野山観光の基本になります。
おすすめルート
ただし上記のコース計画やあくまでバスプランのおすすめのもの。
なので幅広くモデルコースをバスで回る以外にも、上記のマップ左側で金剛峰寺、霊宝館、金堂、大塔などまとめて観やすい付近や周辺のエリアを一気に見るのもありです。
さらに上記マップ真ん中辺りの中央案内所でまとめ券を買ってから巡るとお得になるので、券購入して密集地を巡るのもおすすめルートです。
■まとめ券=共通内拝券は各案内所にて入手
- 中央案内所(金剛峰寺近く)
- 奥之院表参道
- 一の橋
- 中の橋案内場
■高野山観光拝観料
- 金剛峰寺=500円
- 霊宝館=600円
- 徳川家霊台=200円
- 大師教会=500円
- 大塔=200円
- 金堂=200円
- 上記6箇所まとめ券=1,500円(個別に買うと2,200円)
- 女人堂=無料
- 奥之院=無料
※各施設は基本拝観時間=8:30〜17:00
■高野山主要観光施設
■1.金剛峰寺
■2.霊宝館
■3.徳川家霊台
■6.金堂
出典:南海りんかんバス
さらに案内所では電動自転車のレンタサイクルもあるので、タクシーや車、バスツアーなどとは異なる上案内ガイドもいませんが、天気が良ければ高山の美しい景色を自転車で巡るのもアリです♪
■レンタサイクル
- 400円/1時間
- 100円/30分(1時間以降)
ここまでの情報で、高野山観光用コースや所要時間はバッチリですね♪
行き方
さらに参考までに東京、大阪、名古屋からの距離と値段もご紹介しておきます。これでいつでも高野山までのプラン立ては完璧です!
■住所(金剛峰寺行き)
「 和歌山県高野町高野山132」
■アクセス(電車&バス)
- 品川駅〜=片道約4時間45分+16,190円
- 大阪駅〜=片道約1時間50分+2,220円
- 名古屋駅〜=片道約4時間30分+6,460円
■アクセス(車)
- 品川駅〜=片道約7時間20分+約10km
- 大阪駅〜=片道約2時間+約100km
- 名古屋駅〜=片道約3時間20分+約220km
服装&冬観光
また高野山は高山のため、ある程度平野より服装に注意する必要があります。 以下の情報を踏まえて気持ち厚手の服装で行くようにしてくださいね♪
■気温&標高
- 標高=約800m
- 気温=約5°C平地より低い
■ケーブル料金
- 大人=390円/片道
なお上記でご紹介している電車&バスアクセスの総額料金はケーブル料金も含んでいるので、その点はご安心ください。あくまで単独の参考として♪
ヴェルニ
また最後に、自らの運気を上げるという点で、電話やメールでお手軽に占い鑑定を受けられると人気のヴェルニをご紹介します。
これはメルアド(GメールもOK)だけで1分もあれば簡単に登録できるほか、誕生月占い/週間星座占い/今日の運勢を一流の占い師監修の情報で無料で見れるので、あなたの運勢チェックするのにもおすすめのサイトです。
■今月の誕生月占い
■星座別週間占い
■今日の運勢
出典:占い師が見透かす!相手の気持ち『電話占いヴェルニ』
またメール占いにも対応しており、初回登録の3,000円無料登録ポイントを利用すれば、実質約500円程度で初回利用することができ大変お得です。
■電話占いヴェルニの利用メリット
- 直接足を運ぶ必要がないのでラク
- 対面鑑定でない為緊張する必要性が低い
- メール占いなら好きな時間に送れる
- 初回登録特典3000円分が大変おトク
このようにメリット満載なので、占いを利用する場合には大変お手軽なので、僕自身も確信を持ってオススメします♪(僕は何回も利用しています)
登録/月額料金 | 料金(電話) | 料金(メール) |
無料 | 200〜400円/分 | 3000円〜4500円/回 |
特徴1 | 特徴2 |
初回登録時3000円分のポイント付与で一回無料近い | 占い館5社提携&占い師在籍300名↑で日本TOPクラス |
個人的占い体験
また合わせて個人的占い体験として、僕自身が実際に電話占いヴェルニで得た鑑定結果をご紹介しているので、実際にどう依頼すれば良いかの参考にしてください♪
■僕の体験例
- 費用=約3,000円
- 時間=メールなので3日後に返信受領
- アドバイス法=霊視占いを中心に質疑応答
■ジャンル別の鑑定結果
- 恋愛=現在は仕事に没頭している期間だが,晩婚型でタイミングが来れば良い人に恵まれる
- 金運=仕事を営業から好きな仕事のWEBクリエイターに転換したことで,金運もまた上昇気流に乗っている
- 人間関係=良くしてくれた方は前世で兄弟だった模様,今世で協力関係を作ってより良きパートナーになる選択肢もあり
■僕のメール占い鑑定結果
僕は現状で年1回程度、自分の人生の方向性で「これで良いのかな?」という部分を中心にメール占いで確認しています。
とても勇気をもらえる回答が得られるので、登録&利用してみることをオススメします♪
登録/月額料金 | 料金(電話) | 料金(メール) |
無料 | 200〜400円/分 | 3000円〜4500円/回 |
特徴1 | 特徴2 |
初回登録時3000円分のポイント付与で一回無料近い | 占い館5社提携&占い師在籍300名↑で日本TOPクラス |
まとめ
以上が高野山の観光用コースや所要時間、歴史まとめのご紹介でした。美しい日本の歴史を是非楽しみましょう♪
※なお、日本全国の神社仏閣の歴史やおすすめ観光情報を以下の記事にてまとめているので、合わせて参考にしてみてください♪
以上、強烈な影響力のある男よりお届けしました〜〜♪